ネット生活を快適に

【超簡単!】WindowsPCからblue toothデバイスに接続する方法

こんにちは。山ばりゅです。

今回は、WindowsPCからbluetoothのデバイスに接続する方法についてご紹介したいと思います。やり方も簡単で難しい作業などありませんので、是非ぜひ今回も最後までお付き合いいただけましたらと思います。

超簡単!WindowsPCでbluetoothデバイスに接続しよう

最近はイヤホンやキーボードはじめ、デバイスのコードレス化がかなり進み、もはやスマホではコードレスが当たり前っていう感じになってきましたよね。その波はパソコンにもどんどん押し寄せ、WindowsのパソコンでもBluetoothへのデバイス接続機能が実装されて久しくなろうとしています。

使うまでは結構、何と言いますか、設定が億劫な気がするこのBluetoothですが、さすが最近のパソコンといいますか、本当にボタンを数回クリックするだけで接続が可能となっています。

ではでは、早速その手順をご紹介していきましょう。

WindowsPCにBluetoothデバイスを接続させる手順

まずはタスクバーの一番左端にあるWindowsアイコン(スタートボタン)をクリックし、上部に表示される候補の中から「設定」をクリックします。

次に設定画面が表示されたら各項目の候補から「デバイス」をクリックします。

すると、こんな感じにデバイスの設定画面が表示されるので、一番最初の「Bluetoothとその他のデバイス」の項目の「Bluetoothまたはその他のデバイスを追加する」をクリックします。

上記の項目をクリックすると、どのデバイスを追加しますか?っていう感じの画面が表示されるので、「Bluetooth」をクリックします。

するとこんな感じにもう勝手にパソコンが接続を始めてくれるので、接続が完了するのを待ちましょう。接続が完了すれば、「完了」もしくは「接続」といったボタンが「キャンセル」ボタンの左横に表示されるので、それをクリックすればオッケー。

これで、BluetoothデバイスをWindowsPCに接続させる手順は終了です。お疲れさまでした。

しばらく経っても完了を示すボタンが表示されない時

大体数秒から数十秒待てば接続が完了するのですが、ずっと接続中でボタンが表示されないときは

  • Bluetooth側の電源が入っていない
  • そのBluetoothデバイスがWindowsPCに対応していない
  • デバイスとパソコンの距離が離れすぎている

などの原因が考えられます。ですので、接続がしばらく経っても完了しない場合はデバイス側の電源が入っているか、距離が離れすぎていないか、などを確認してみて下さい。また、スマホでもワイヤレスイヤホンなどBluetoothデバイスが色々と実装されていますが、iPhoneをお使いでアップルから付属されてる純正品などをご使用の場合、現在のところそのデバイスはWindowsPCに対応していないことが多いですね。

最後に

いかがだったでしょう。今回はBluetoothデバイスをWindowsPCに接続させる方法についてご紹介させていただきました。私もついつい最近まで有線のヘッドホンを使用していたのですが、恥ずかしながらついつい最近になり、やっとコードレスの有能さを実感しております。

イヤホン着けたままウロウロしたり、周囲の作業ができるのっていいですねw

ではでは、今回はこの辺りで。今回の記事があなたのネットライフの更なる向上のお役に立てば幸いです。今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

記事が役に立ったらクリックプリーズ(^^♪

おススメの記事

-ネット生活を快適に
-,