こんにちは(^^♪山ばりゅです。
PCの処理速度が遅くなると、急いでる時って結構イライラしますよね。いつまでクルクル回っとるねん( ゚Д゚)って感じで。PCの処理速度が落ちる原因は色々とあるのですが、今回は最もお手軽に、簡単に、動作の改善を見込める方法について分かりやすくご紹介したいと思います。こちらの記事をご覧になることにより、現在息切れを起こしている、あなたのPCの処理速度も改善するかと思いますので、ぜひ今回も最後までお付き合いいただけましたらと思います。
入ってるアプリを見直してPCの負担を軽くしてあげよう
先ほども少し申し上げましたが、PCの処理速度が落ちる原因としては様々ございまして、少し立ち入った表現をするとキャッシュが溜まっていたり、違う種類のセキュリティソフトを入れて両方回していたり、中にはウィルスが混入してしまっていたりなど。
こういったことからPCの処理動作が落ちてしまうことがあったりするのですが、意外とありがちなのがPCの中にいっぱいアプリを入れ過ぎてしまって、動作が遅くなっている。
ということがあります。
いっぱいアプリを入れ過ぎてしまっていると、そのPCには膨大な情報が詰まっている状態になりますので、PCは必要な事をその膨大な情報からピックアップしないといけません。
例えば、冬の砂浜で少し離れた場所にいる友人を探すことは比較的簡単だと思いますが、それが夏の海水浴客でごった返している砂浜だと・・・いかがでしょう。
友人を見つける時間は冬場の砂浜に比べるとかなりかかってしまうことが想像できますよね。
それと同じことで、PCが適正な処理速度を保つためには、不要な情報を取り除いてあげることが必要になります。前は頻繁に使っていたけれども、最近はすっかりお蔵入りしているアプリ。あったりしません??
例えば、大手家電量販店でPCを購入した場合はそのほとんどの場合、様々な方の利便性を考慮して、ある程度のアプリは予めインストールされています。
私は久しく大型量販店での購入はしていないのですが、以前購入したときは
- 年賀状作成アプリ
- 駅検索アプリ
- PC初期設定アプリ
などといったアプリ(今でもあるのかな)があらかじめインストールされておりました。こういったアプリは必要な方にはかなり重宝するアプリになりますが、使用しない方には無用のもの。となってしまいます。それどころか、PCの処理動作を圧迫する負のものになってしまいます。
ですので、PCの処理速度を適正に保つためにも、不要なアプリは定期的にアンインストールするようにすると、不要なデータ情報の蓄積を防ぐことができます。また、ご自身でアプリをインストールした覚えがないアプリも、PCの購入場所によっては、最初からインストールされているアプリもあったりしますので、一度普段使っているPCにどのようなアプリが入っているのか、把握しておくことも重要かと思います。
いわば、PCの中身の断捨離ですね。
では、さっそくPCに入っているアプリの確認方法、およびアンインストールするWindows10での方法についてご紹介していきましょう。
Windows10でPCに入っているアプリを確認する方法とアンインストール方法
こちらもやり方はいたって簡単。
まず一番左下の赤枠①「Windowsボタン」をクリックし、赤枠②の歯車のアイコン「設定」をクリックします。段々このコーナーでも、この画像とこの最初の言い回しがお馴染みになってきましたw
次に表示されるページから、「アプリ」を選択し、クリックします。
するとこのようにPCに現状搭載されているアプリが表示されますので、アプリの確認を行うのであれば、これを下までスクロールしていただけましたら、確認が可能になっております。
では、ここからはアンインストールの方法についてご紹介したいと思います。アンインストールするにはそのアプリが表示されているところをクリックします。今回は、「Candy Crush Soda Saga」さんにお暇願うと仮定します。
まずアンインストールしたいアプリ(この場合はCandy Crush Soda Saga)おクリックします。
すると、上記画像のように「移動」ボタンと「アンインストール」ボタンが表示されますので、赤枠②の「アンインストール」をクリックします。そして、そのままポップアップに従って実行すればアンインストールが完了となります。
ではせっかくなので、アンインストールするアプリを効率的に探すための便利機能もご紹介しておきましょう。
アンインストール便利機能
まずはこちら
検索ボックスの活用
まずは、こちら。検索機能です。インストールされているアプリが多くなってくると、どうしても探すのに時間がかかったりします。そんな時、もうアンインストールするアプリが決まっているのであれば、小さい赤枠の場所にある、検索ボックスにそのアプリに関連する文字列を入力するとその文字列を含んだアプリが優先的に上位に表示されるようになります。
上記画像では、「microsoft」と入力してみました。するとこのように「Microsoft」に関するシステムやアプリが優先して上位に表示されるというわけです。
並べ替え機能の活用
この機能はその要素に応じて、上位表示させるアプリを変更することができます。
- 名前:アルファベットの「A」~「Z」の順、そしてアルファベットの下に「あ」~「ん」の順で上位表示されます
- サイズ:サイズの大きいものから上位表示されます。
- インストール日付:インストールした日付が新しいものから順に上位表示されます。
いかがでしょう。サイズ並べ替え機能は不要のもので、とりあえずファイルサイズの大きいものからアンインストールしたいときに役立ちますよね。
ちなみにデフォルトは名前になっております。
フィルターの活用
次にフィルターの活用方法なのですが、このように格納されているドライブの場所からアンインストールするアプリをフィルタリングすることができます。多くの場合、Cドライブにインストールアプリがたまっていくことが多いかと思いますが、フィルタリング機能を活用することでアンインストールするアプリを早く見つけることが可能です。
いかがでしょう。結構見落としがちですが、意外に便利な機能が備わっているでしょ。では、最後にこのアプリの他に不要なファイルがたまりがちなファイルの場所についてご紹介しておきます。
不要なファイルがたまりやすい場所
これは初期設定で、ダウンロード場所に設定されていがちな場所になります。代表的な御三家というところで
- ダウンロードフォルダ
- ドキュメントフォルダ
- ピクチャフォルダ
といったところでしょうか。設定を変更しない限り、多くの場合ネット環境からインストールしたものなどはこういった場所に格納されることが多いです。また、最初のダウンロードがうまく行ってないと思い、再ダウンロードしたら、その前のダウンロードがしっかり成功しており、同じフォルダがいくつもダウンロードフォルダに格納されているということが意外と多かったりします。
例えば、インターネットから「愛すべき内弁慶、ラム君のすべて」というファイルをダウンロードして、ダウンロードフォルダを見た時、
- 愛すべき内弁慶、ラム君のすべて(1)
- 愛すべき内弁慶、ラム君のすべて(2)
- ・・・・
というように、同じフォルダ名の後ろにカッコでくくられた数字のフォルダが複数あるようであれば、同じファイルが複数ダウンロードされていると思っていただいていいかと思います。
こういったものもPCの処理速度には支障をきたしたりしますので、こういったフォルダも定期的にチェックされるといいかなと思います。
最後に
いかがだったでしょう。今回はPCの動作改善が見込める作業のうち、最も簡単にやりやすい不要なアプリのインストールについて分かりやすくご紹介することに挑戦してみました。冒頭でも申し上げましたが、PCの動作が遅いとどうしてもイライラしてしまいがちになります。
ご自身の精神衛生を良好に保つためにも、定期的に不要なアプリの見直しはやっておいて損はないかと思います。では、今回はこの辺りで。今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます(^^♪